【実例紹介】30歳で7,000万円貯めてセミリタイアする方法【再現性はあるのか?】【株式投資編】:(アニメ動画)第21回
学長と一緒にお勉強。今日は、2020年念願のFIREを達成し、豚舎に別れを告げFIREを達成した三菱サラリーマンさんの、お金の貯め方を解説してもらいます。
最初にオチを。
学長めっちゃキレてます。
「まぁ~動こうや」と。「でもでも言ってないで、まず動け」とご立腹です。
個人的には三菱サラリーマンさんは有名人なので、さほど珍しい人ではないんですが、学長の解説が付くことでより理解が深まりました。
三菱さんは、学長が口を酸っぱくして言っている。
稼ぐ力。守る力。増やす力。
この三つがバグってたんですね。そりゃあFIREするわって話です。
お金持ちの黄金ルールに合わせて、
年収1000万以上の会社に入り(稼ぐ力)
手取りの80%以上を貯蓄して(守る力)
高配当株に分散投資(増やす力)
この三つの力を使って、7年半で7000万、配当所得200万超。
「階段は資源」という名言の元、高層ビルの階段でトレーニングするくらいの人です。
ここで、学長がなぜ三菱さんを取り上げたかが解説されます。
この三菱サラリーマンさんの生活は再現性があるんです。
内心、1000万は無理にしても、貯金して倹約して投資する。
事業を当てたわけでもなく、株でテンバガー狙ったわけでもないので、僕らでも間違いなくできるといことです。
時間さえかければ必ずできるんです。
ここから学長キレます(笑)
できない理由を探すんではなく、どうやったらできるかを探しなさいと。
年収上げる努力してる?転職活動してる?転職活動はノーリスクハイリターン。
転職無理なら、副業してる?おすすめ副業の動画あるよね?
倹約してる?スマホは格安SIMにしてる?保険解約した?
投資した?インデックス投資も高配当投資も進めたよね?
もうさんざん動画上げたよね?
副業これ勧めたよね、支出の減らし方の動画あるよね?
投資はS&P500のインデックス投資か全世界株式って言ったよね?
どこの証券口座使うかも言ったね?楽天証券か、SBI証券。
国内高配当なら、SBIネオモバイル証券。
でもでも言う人間は成功しません。
何か始めた人は、いつか必ずゴールにたどり着くよ。
こんな激しくまくしたてる学長初めてでした。
それぐらい、人って動かないんですね。現状維持バイアスって言うらしい。
面白すぎるのと、このブログ書くために10回くらい見ました。
これはFIREに関係なく見るべき動画になっていると思います。
それでは今日も、ありがとうございました。
コメント